春
こんばんは、スタッフの奥田です。 少しずつ春が近づいてきましたね。 今日は買い物に行ったスーパーで桜を見つけました。 花の枝なんて飾ったことないのに、なんだかワクワクしたので買ってみました。 一緒にチューリップも購入し、しめて400円で我が家にも少し春がやってきました。 …
OPEN HOUSE!『おぶさの平屋』
※終了いたしました。 2018年3月17日(土)18日(日)、24日(土)25日(日) 10:00〜17:00 予約不要 ご予約不要となっておりますので、ぜひお気軽にお越しください! スタッフ一同心よりお待ちしております。 …
住まいとくらしの総合フェア
先日参加した住まいとくらしの総合フェア。 木材で囲まれたブースは、実際に現場で使用している材料を使用し、 大工さんに協力していただき完成(^^) 短時間で出来上がっていてびっくり。 他とは一味違うdaimasaらしさのあるブースで素敵でした。 模型は事務所にたくさん飾っているので お越しになった際はぜひご覧くださいね!(^^)! …
お雛様
おはようございます。 スタッフの奥田です。 昨日は雨水、お雛様を出しました。 新しい家になり、飾るスペースも広がりゆったりです。 何度教えても子供達は覚えませんが、これは母が娘たちに作ってくれた木目込み人形。 私は絶対やってあげられないので、大事にしなければ。 …
憂鬱な目覚め
こんにちは、スタッフの奥田です。 「ねーねー、お母さん、またもれちゃった…」 と囁く声で起こされました。 敷きパッドも´д` ; シーツも…(・_・; 布団も( ̄▽ ̄;)⁈ 洗濯に追われる休日。 懲りて紙パンツにするか、自信をつけさせるためにパンツを継続するか、迷うところです。 先輩お母さん方、何か良きアイデア、アドバイスがあれば是非お寄せください! …
2/17・18 住まいとくらしの総合フェア!
2月17日(土)・18日(日)に岐阜産業会館で開催されるイベント 住まいとくらしの総合フェアに出展いたします(^^) 入場無料でアンパンマンのキャラクターショーやビンゴ大会、ご来場者プレゼントなどもあり、 体験型の楽しそうなイベントも盛りだくさんです! ぜひ、daimasaブースにもお気軽にお立ち寄りください(^^)/~~~ スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております!よろしくお願いします(*^_^*) …
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 代表の伊藤です 昨年は多くに方々に大変お世話になりました 特にdaimasa OBの皆様には本当にお世話になり心から感謝する一年でした またいろいろ無理なお願いをするとは思いますが 宜しくお願い致します さて新しい年を迎え わが家では大きな出来事がありました なんとワンちゃんを飼ってしまいました 子供たちや嫁さんにずっと 飼いたいと言われていましたが 頑なにダメと言ってた私ですが 歳をとったせいか 癒しがほしいのか 新年飼う事に賛成しました で ウチにやってきたのが まめた です! 変な名前でしょう? わが家は嫁さんも私も名前のイニシャルにMが付きます 子供の名前にもMにしました 意味はないのですが やはりMから始まる名前にしようと 考えたのが まめたです これがカワイイのなんのって・・・。 みな自分ちの子供が一番って思うように このワンよりカワイイ犬がいるのかが 考えられないくらいです ダメなのかもしれないですが まめた中心の生活になりました カワイイぜ まめた くすぐったいぜ まめた どこいくんよ まめた 今後はこの子の為に もっと仕事を頑張ろうと 誓う新年になりました …
いちご狩り
こんにちは、スタッフの奥田です。 今日からお休み! 大掃除もそこそこに、12月恒例行事のいちご狩りに行きました。 今年の品種は 紅ほっぺ、章姫、かおりの の三つでした。 食べ比べると、甘みや酸味、食感の違いを感じることができます。自分のお気に入りを探したり、お腹いっぱい食べて楽しいひと時でした。 3歳の食いしん坊娘は無料にも関わらず、いちごの取り方もすぐに習得し、最後まで食べ続け、かなりお得なのでした(^^; 場所は山県市にある「いちご楽園 雅」 おススメです。 …