ダイエット ブログ2
代表の伊藤です😊 ダイエットをブログでアップして、頑張れると思ったんですが、全く効果なし😱 自分自身 呆れてます😭😭😭 今日の体重は こりゃ増えとるがやー😱 何が原因なんだろう💦⁉️ かれこれダイエットとしては、4〜5年やってる感がある ただ、効果がない 何故だ⁉️ 何かあるはすだ⁉️ 運動😒? よく見た目より体重が、少ないと言われる たぶん筋肉が少ないからだろう😭 ダイエットはよく筋肉をつけて、代謝を上げてカロリーを消費させるのが、良い痩せかたと聞いた事がある 筋肉の少ない自分は まずは筋肉なんだとも思う! ただ あれこれ買ってはみたが、気持ちの弱い自分は全てダメだった …
山木商行【春の展示即売会】※延期となりました
【春の展示即売会 延期のお知らせ】 新型コロナウイルス感染者が全国的に再増加傾向になっており、春の展示即売会の開催の延期が決定されました。 展示会を楽しみにされていた方、ご予約を頂いておりますお客様には残念なお知らせとなり大変申し訳ございません。 【山木商行 春の展示即売会】 無垢材 柱や梁 無垢フローリング 建材 住宅設備等の展示即売会が開催されます! 元々は建築業者が見る展示即売会ですが、最近では家づくりの参考にと、一般の方も多く来場されています(^^♪ 普段は見ることのできない購入金額や素材も多く見れて家づくりの参考になると、 大変喜ばれている人気の展示会です\(^o^)/ お客様の住まいの材料となる木材に触れることができる絶好の機会! お風呂、キッチン、トイレ、建具、フローリング材などの造作材。 1日限定で、木材問屋や、各建材メーカーが一同に集合します(^.^)/~~~ 特に、カウンターやテーブルに使う一枚板の無垢材や 無垢フローリングのコーナー等が人気♪ daimasaスタッフも毎年楽しみにしていて、いつも遊びに行っています(*^^)v 場内はご自由に見て回れます! 現在マイホームの新築やリフォームを計画中の方、また工事中の方は、 この機会にぜひ家づくりの参考にしてくださいね(*^^*) 4/24(sat) 9:00-16:00 【会場】㈱山木商行 本社 【住所】岐阜市西鶉1丁目62-1 【駐車場】会社南側までお越しいただきましたら、近辺駐車場までご誘導していただけます ※会場内はご自由にご覧いただけます(*^^*) 【春の展示即売会 延期のお知らせ】 新型コロナウイルス感染者が全国的に再増加傾向になっており、春の展示即売会の開催の延期が決定されました。 展示会を楽しみにされていた方、ご予約を頂いておりますお客様には残念なお知らせとなり大変申し訳ございません。 …
Web打合せ開始のご案内
新型コロナウイルス感染予防及び拡散防止対策の一環として、 Web打合せの導入を開始させていただきます(^O^) 現在、お打合せにご来社いただいておりますお客様、 気軽に相談会や設計士による無料間取り相談会をご予約いただいておりますお客様で、 Web打合せをご希望される方は、担当者又はスタッフまでお申し付けくださいませ(^^) スカイプ、zoom等でのやりとりで対応をさせていただきます。 株式会社 大政建築 …
daimasa spring festival🌸—DANNOSHIMA141 THE FINAL– 2days! 3/20(sat)-3/21(sun)
期間限定モデルハウス【旦島の家141】 フィナーレイベント🥳🎉 daimasa spring festival!! —DANNOSHIMA141 THE FINAL– 2days! 3/20(sat)-3/21(sun) お客様のご厚意により1年間お借りしていたモデルハウスが、 3/21をもって公開終了となります。 おかげさまで、多くの皆様に大変ご好評をいただきました! 1年間ありがとうの気持ちを込めて、 盛大にフィナーレイベントを開催します\(^o^)/ 最後のご見学チャンス! こだわりの1棟を、ぜひご覧ください! 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 2days! 3.20(sat) 10:00―16:00 予約不要 3.21(sun) 10:00―15:00 予約不要 ※見学の方は要予約をお願いしております。 内容はこちら!👇 🌸〖旦島の家141〗ご見学 + お施主様によるお家づくりトーク、Q&A+ ダイマサ家づくり徹底解剖! (要予約)予約特典:ねこねこ食パン1斤🐈 (託児サービスあり) …
いつのまにか
自分には男の子が2人います 長男は大学生で、次男は高校生です 長男はマイペースである意味独特なタイプ?次男は協調性大の典型的な弟タイプかも? お施主様には 子供の成長はあっという間!😅と話すのですが、ホント小学生までは、ある意味ゆっくり感じるかもしれないですが、中学生からはめちゃくちゃあっという間です💦 もう大学?社会人?と思うと 少し関わりが少なくなるのかなぁ💧と思ってしまい切なくなるものです そんなに子煩悩でもなかったし、中学でPTAの副会長をやるまで、学校や授業参加なんか行った事もなかったし、けっして出来たお父さんではなかったと思います 子供たちもズッと、スポーツをやっていて 大会や練習試合には小さい頃から 時間を見つけては何とか行こうとしたものです そりゃ仕事でストレスもあるし、上手く行かない事なんて人生ほとんど😱 子供も頑張っている姿に救われてやってこれた気がします ホント子供らのおかげ😅 ただ、子供たちには 試合内容、プレイについて叱ったりあーだのこーだの言って プレッシャーを与えていたと思うし、本当に今ではめちゃくちゃ反省しています 今では人に必ず 絶対に子供のスポーツに対してなんか言ったらアカンっすよ!と言います あくまでやってるのは子供たちで自分たちでないですし 特に親たちの関係性に巻き込むなんて最悪 褒めて励まして楽しむ!が1番だと感じています😌 長男は今 東京にいます 大学一年生なんですが、陸上部に入ってて、頑張りたいみたいで、このコロナ禍でも練習に励んでいます この頃になると、なかなか口も出しにくいし、出したらアカンと思うし、自分の人生は自分で決めるものだし、自分の親もこんな思いをしてなのかなぁと考えてしまいます まだまだ子供だと思っていました 春になって陸上部の寮に入る数日前に アルバイトで貯めたお金でギターを買ってきました? ギター? そんなに興味あったんかなぁ?と思って聞いてみると、弾いて上手くなるんや!と言いました アンプや参考書なども買って ギャンギャンうるさい日々が少し続きました& […] …
daimasaフォト部
こんにちは! スタッフの田中です。 最近、daimasaのインスタグラムのストーリー投稿を担当しております。 文章を考えるのに慣れてなく、いつも苦戦しております。。 今回はインスタグラムについてお話をしたいと思います! 皆様、daimasaのインスタグラムはフォローしていただいていますでしょうか😀? こちらです☛ https://www.instagram.com/daimasa_architects/ 現場の作業風景の写真や動画を載せていますので、興味がある方はぜひご覧ください♪ スタッフみんなでネタ集めと称して、せっせと写真や動画を撮影する日々が続いています。 また、こういうのが見たいよ~などご意見などありましたら、インスタグラムからでも、メールからでも お送りいただけますとご対応させて頂きます。☺ …
1球(灯)入魂
こんにちはスタッフの松田です。 今回は ”照明” にフォーカスし真剣に向き合ってみようと思いますので、お付き合い下さい。 近年一般住宅でもダウンライトが導入されるケースが多く 天井面がスッキリとし、空間が伸びやかに広がるLDKが人気となっています 家を計画するときのテーマはとても大切で、スタイルによって仕上げ材が大きく変わりますよね そんな時に、仕上げ材と同様、スタイルに合わせてこだわって頂きたいのが ”照明器具” 特に ”ペンダントライト” です 見学会でご好評いただいております物件は多数ありますが 共通して言えることは、間取り、開放感、選定材料が良いという点 以外で お客様ご自身の ”こだわりの照明器具をダイニングテーブルやキッチン上部に設置している” という点です 上佐波の家、おぶさの家は LOUIS POULSEN 三ツ池平屋の家 FUTAGAMI 大変人気のある商品で存在感のあるペンダントを選ばれていますね その他人気なものは ・moooi ・LEKLINT ・NEW LIGHT PTTERY ・artek ・千SEN ・インダストリアル器具 などなどたーくさんあります …
お雑煮に餡子?
こんにちは。スタッフの中村です。 年も明け、1月も半ばを過ぎようとしてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 我が家の年末年始は、主人の実家がある、うどん県、高松市に毎年帰省をしてますが、今年は残念ながら帰省はできず、 家族だけで過ごしました。 結婚して初めてだったのではないでしょうか。 香川県ではお馴染みのお雑煮、あん入りのお餅が入ったお雑煮を食べます。 東海地方の方は驚くと思います。 私も聞いた時は、味に想像がつかない!とびっくりしました。 今年はお雑煮の材料を送ってもらい、作ることにしました。 せっかくなので、作り方を紹介します。 【材料】 •金時人参(徳島産) •大根 •伊吹島のいりこ(香川県産) •さぬきの白味噌 •あん入りのお餅 •青のり(高知県産) 味の決め手は、伊吹島のいりこです! 讃岐うどんの出汁にも使われてます。 出汁がとれたら、いりこを取り出します。 野菜がある程度煮えたら、お餅を大根の上に並べます。 …
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 伊藤です 昨年はいろいろ皆さまにお世話になりました スタッフ一同 もっともっと良い家づくりを! 他社には出来ない弊社ならではの提案もドンドンして行きたいと思います 本年も宜しくお願い致します♂️ 2021年新年も始まりました✨ daimasaは普段連休があまりない分 お正月やお盆などは なるべく連休を長くとろうとしています 此処ぞとばかり旅行とかに行きたいのですが とはいえ今年はコロナ禍もあり、お家でゆっくりとしたお正月を迎えた人も多いのではないでしょうか 今年はゆっくりファミリーでご飯を食べて おせちも食べて お蕎麦も食べて 紅白見て ガキ使も見て おもしろ荘も見て まったりと年を越しました 体重を気にしてる自分は 食事も気を使っていたのですが、 体重計にのると そろ〜り そろ〜り あっか〜ん やってもうた 増えとるやんけー⁉️ やっぱりお米を食べて お酒も飲んだせいか 食事の後にお菓子を食べたせいか 実は蕎麦を2人前食べたせいか 内緒でアイスクリームを自分の部屋で寝る時食べたせいか …